Blog記事一覧 > 2016 11月の記事一覧
こんにちは
こころ整骨院十条院です。
本日から受付をやらせて頂きます横田です!!
よろしくお願い致します。
今日はブラックボードを書いたのでご紹介させていただきます。
何もしていないはずなのに いつもより腰が痛いあなた! その原因は!?
急に寒くなったり、気候の加減で痛みが強くなることがあります。
ほっておくと毎回痛めているのです!
このままほっておくと、いつか痛みが強くなりすぎて我慢できなくなります。
悪化する前に、早めの治療をオススメします。
◇江戸川橋・神楽坂の整体といえば、「こころ整骨院 江戸川橋院」
◇中井の整体といえば、「こころ整骨院 中井院」
◇高田馬場の整体といえば、「こころ整骨院 高田馬場院」
◇板橋・大山で整体といえば、「こころ整骨院 大山院」
◇中板橋の整体といえば、「こころ整骨院 中板橋院」
◇北千住の整体といえば、「こころ整骨院 北千住院」
◇阿佐ヶ谷の整体といえば、「こころ整骨院 阿佐ヶ谷院」
◇十条の整体といえば、「こころ整骨院 十条院」
すっかり寒くなってきましたね。
こころ整骨院 十条院です。
こんにちは。
もうコートの時期だとは・・・!
体調には十分気を付けていかないとですね><
さて、今回は「トリガーポイント」の対処法についてご紹介いたします。
トリガーポイントには、レベルがあります。
レベル3にあるトリガーポイントを、レベル2へ。
レベル2にあるトリガーポイントを、レベル1へ戻すことが必要となります(‘0’)/
トリガーポイントは、そのままにしておくと…
→血流がわるくなり、痛みの発生物質がなくならない
→痛みがでるところの動きを自然と制御してしまうため、筋力低下がおこる
→それに伴い、筋肉への負担が偏る
このような悪循環がおこります(‘□’*)!!!
では、これを阻止するためには・・・・
指で押して小さくしてあげないといけません!
痛みの根本となっているトリガーポイントを除去してあげる必要があります。
1番確実で早いのが“治療”を行うことです。
そこで、当院の「トリガーポイント療法」に繋がるわけですね(・x・)/
実際にどんなことをしているの?
といいますと、、
親指で押します!!
親指による一定の持続圧により、圧迫されている部位は虚血状態を作ります。
その圧迫から解放したときに反射的に血管が拡張され血液の循環が向上します!
これによりトリガーポイントにある疼痛物質や代謝物の排出が促進され、さらに、酸素やATP(栄養)の供給も促されるのです(・x・)/
つまり、ジュンジュワ~щ(゚д゚щ)ということですね!
血管の拡張⇒血流の改善⇒酸素・栄養の供給⇒損傷部位の修復⇒疼痛物質・代謝物の除去⇒痛みの軽減⇒交感神経の安定⇒血流の安定….
上記の好循環のサイクルを作ることで症状の軽減、解消を目指します!!
さらに、当院では“背骨の矯正”を行っています。
人間の動きの中で一番動きが大きいのが“背骨”です(・x・)/
そこの矯正を行うことで、関節の詰まりやゆがみを除去します。
———————————————
今回のまとめとして当院の治療は、、、
★ トリガーポイント治療で痛みの根本を除去
★ 身体の軸である背骨の矯正
↓↓これを行うことで↓↓
☆ トリガーポイントが出来にくくなる身体になります
☆ 自身に秘めている自然治癒力が上がります
痛みのないお身体を目指します!
———————————————
何をやっても痛みがとれない!つらい!
という方々がいましたら一度当院の治療を受けてみてはどうですか?
もしかしたらその痛みがとれるかもしれません☺
それではまた次回♩♩
◇江戸川橋・神楽坂の整体といえば、「こころ整骨院 江戸川橋院」
◇中井の整体といえば、「こころ整骨院 中井院」
◇高田馬場の整体といえば、「こころ整骨院 高田馬場院」
◇板橋・大山で整体といえば、「こころ整骨院 大山院」
◇中板橋の整体といえば、「こころ整骨院 中板橋院」
◇北千住の整体といえば、「こころ整骨院 北千住院」
◇阿佐ヶ谷の整体といえば、「こころ整骨院 阿佐ヶ谷院」
◇十条の整体といえば、「こころ整骨院 十条院」